あな番映画を考察!黒幕の正体とラスト結末は?

あな番映画を考察!黒幕の正体とラスト結末は?

今回の記事は、あな番映画を考察!黒幕の正体とラスト結末は?というタイトルでお送りします。

2019年4月から放送されたドラマ「あなたの番です」略して「あな番」は、放送される度に日本中で話題をさらい、ドラマの犯人をめぐる考察の渦が巻き起こったことが記憶に新しいですね!

そのような大ブームを起こしたあな番の劇場版が、2021年12月10日に公開予定となっており、7月中旬の特報解禁や、映画館にてティザーチラシの設置が始まったのを受け、早くもファンの間で映画展開の考察が白熱しています!

劇場版での黒幕の正体とラスト結末は?あな番映画を考察していきます!

 

あな番映画を考察!

解禁された特報や予告①を見ると、ストーリーのヒントになりそうな情報が細かく盛り込まれていて、想像がふくらみます!

映画の展開を考察していきましょう♪

 

ドラマとの違いは?

ドラマあな番は、マンションの住民会で提案された「交換殺人ゲーム」をきっかけに、連続殺人が起きていくというストーリーでした。

映画あな番は、「交換殺人ゲーム」が行われなかったパラレルワールド(今の世界に並行して存在する全く別の世界)を描いており、ドラマ版では死んでしまったはずの人々も映画版では生きていて、普通に生活しています。

ドラマでは死んでしまった菜奈でしたが、映画では翔太と菜奈のウェディングパーティが見られるということで、本当に楽しみです♪

特報を見る限り、ウェディングの幸せから一転して、恐ろしい船上パーティになりそうですが・・・。

 

被害者は誰?

特報では、華やかな船上ウェディングパーティの映像の後、真っ暗になった船や乗客たちの恐怖の表情が映し出されていました。

今回は船の上で連続殺人が起きてしまうのでしょうか?

 

予想➀手塚菜奈(原田知世)

特報の中に、「手塚 菜奈」と書かれた文字が血痕で一部消えている映像が出てくるのですが、これが何を意味しているのか気になります。

菜奈に危険が迫るという意味かもしれないし、苗字が消えていることから手塚姓になることが消える=結婚がなくなる、という意味にも取れるかも・・・?

 

予想➁手塚翔太(田中圭)

映画館に設置されたティザーチラシでは、片面は菜奈が翔太に、もう片面は黒島が二階堂に膝枕をしていて、両面とも非常に美しい写真となっています✨

「あなたの番です」という文がローマ字で書かれており、黒島&二階堂バージョンは「ANATA NO BAN DESU」と書かれているのですが、菜奈&翔太バージョンは「ANATA NO BAN DEATH」となっており、こちらだけ DEATH=死が使われています。

そのため、翔太の死を表しているのでは?とネット上で考察されています。

ドラマでは主人公の一人である菜奈の死に衝撃を受けましたが、映画でもやはり主人公の一人である翔太が死んでしまうのでしょうか・・・?

 

予想➂誰も死なない

ネット上ではティザーチラシに描かれたハエに注目している方々も多く、黒島&二階堂バージョンでは「NO」の行の上に、菜奈&翔太バージョンでは「DEATH」の行の上にハエが止まっており、「NO DEATH」=死ぬ人はいない ということを表しているのではないかという考察がされていました。

ドラマでは毎週殺人が起きていましたが、映画では誰も死なないとしたら?意外過ぎて、すごく新鮮です!

特報に映ったあの火だるまの人も、誰かは分からないけれど、助かってほしいですが・・・。

ところでハエというと、ドラマでの菜奈の死のシーンが思い出されてしまう人、結構いるのではないでしょうか?トラウマになってしまいますね💦

 

予想④「黙祷~」にいない人物

映画「あな番」の予告①で、尾野幹葉(奈緒)が、みんなが集まっている食事の席で「黙祷~」と言っているシーンがあるのですが、いくつか席が空いています!

元々映画のキャストにはいない安藤政信さん、片岡礼子さん、林泰文さんを除くと、確実に船に乗っているであろう人物でこの場にいないのは、

  • 田宮淳一郎(生瀬勝久)
  • 赤池美里(峯村リエ)
  • リン・シンイー(金澤美穂)
  • 二階堂忍(横浜流星)

の4人となります。

二階堂は極度の偏食のためみんなと一緒に食事をするとは考えにくいですし、前述の黒島とのハエが描かれた緑のポスターからも、二階堂が被害者になる可能性は低いと考察します。

しかし、他の3人はいない理由が分からないので、行方不明の可能性もありますし、この3人の中から最初の被害者が出るという可能性もあるのではないでしょうか!

 

新キャストの正体は?

映画「あな番」には、ドラマ「あな番」に登場した住人たちに加え、

  • 早川教授(酒向芳)
  • 謎の女(門脇麦)

というキャラクターも登場します。

新キャストということは展開にも大きく関わってくるのではないかと予想されますので、1人ずつ詳しく考察していきたいと思います!

 

早川教授(酒向芳)

早川教授は、ドラマ「あな番」にて、

  • 黒島、二階堂、内山が通う国際理工大学の教授
  • 黒島が交換殺人ゲームで“殺したい人”として名前を書いた人物(実際にはDV男である波止だった)

として名前だけ登場していたのですが、そんな早川教授がついに映画「あな番」に登場します!

「あな番」の公式サイトによると、映画では早川教授の研究内容も明らかになるということなのですが、映画「あな番」の予告で、研究内容の考察の参考になりそうなものというと、

  • 釣り上げられたサメ
  • “実験”というキーワード
  • 田宮らしき人物が持っている内山と6種類の動物が描かれた絵

が挙げられます。

これは、サメや動物を使って何らかの実験を行うということなのではないかと考えられますが、工学部医療工学科の内山の似顔絵と、数学の教授である早川教授に何の関係があるのでしょうか?

また、数学の教授がどうして船に乗って何らかの実験を行うのかも謎ですが、ドラマ「あな番」では国際理工大学の生徒は全員重要人物だったので、その辺とどうかかわっていくのかにも注目ですね!

 

謎の女(門脇麦)

門脇麦さん演じる謎の女・浦辺さんは、ある目的があって船に乗り込むということなのですが、ネットでは青川エルなのではないかと予想されている方が多くいらっしゃいます!

ドラマ「あな番」で、青川エルについて分かっている情報というと、

  • 大人気のアイドル作家
  • 「死体の隠し方」や「バレない殺し方」といった殺人に関する著書を出している

などが挙げられます。

門脇麦さんがアイドル作家というなら納得できますし、どこか影のある感じもぴったりですよね!

青川エルは著書からも分かるように殺人に関しての知識が豊富のようなので、黒幕に手を貸したりすることもありそうですが、逆に味方につけられれば黒幕が使いそうな手を予想してくれそうですね!

 

あな番映画黒幕の正体とラスト結末は?

ドラマでは黒幕は黒島ということになっていましたが(他にも怪しい人物はいましたが・・・)、映画ではどうなるでしょうか?

 

黒幕予想➀手塚菜奈(原田知世)と黒島沙和(西野七瀬)が組む

ティザーチラシの菜奈と黒島の視線が、ハエの方を向いているようだという意見をいくつかネット上で見つけ、その考察力に驚かされました!

確かにハエを見ているような・・・見ていないような・・・?

ドラマでの菜奈の死のシーンから、ハエと死を関連付ける人が多いと思われるので、一緒に死を見つめるという共犯説には説得力がありますね。

ドラマでは被害者・加害者の関係だった菜奈と黒島ですし、菜奈は平和主義に思えますが、二人が手を組むことがあり得るでしょうか?

特報のラストで翔太に手を広げる菜奈の笑顔も、もしかして黒幕かも?と思って見返すと、すごく怖く感じます・・・。

 

黒幕予想➁謎の船員=内山達生(大内田悠平)?

ドラマで黒島のストーカー役を演じ、不気味な表情が話題になった内山役の大内田さんも、映画版キャストに名を連ねています。

特報の中にスニーカーが映るのですが、それが内山のスニーカーに似ているとネット上で指摘されていました。

ドラマでは黒島のためなら殺人協力も厭わない内山でしたが、映画では更にエスカレートした行動をするのでしょうか?

 

結末を考察!

あの美しいティザーチラシを見て以来、何となく菜奈と黒島の挙動が気になるようになりました・・・制作側の思うつぼでしょうか?

菜奈はドラマでは殺されてしまったので、映画では生き残るのでは?と予想していて、今度は思い切り暴れてほしい気持ちがあります😆

菜奈が泣いているシーンが特報に映っていたのは、誰かが翔太に危害を加えたからなのかな?と思えて、そこから犯人追及が始まる可能性があります。

私の希望ではありますが、映画版では黒島は自分の殺人衝動を上手くコントロールできており(でも殺人者としての能力は高いまま)、菜奈と二人で、どうしても許せない人物に制裁を加えるのでは!?

そして結果的には誰も死なないという結末なら良いなと・・・これも私の希望が入っていますが、映画版はハッピーエンドというのも素敵ではないでしょうか!

 

ツイッターの声

 

 

 

 

やはり考察を楽しみにしているという意見が多いですね♪

ドラマと比べると映画はみんなの考察を見比べるのが難しいという一面もありますが、考察によって結末が変わるということがないから安心という指摘には納得しました!

 

まとめ

あな番映画を考察!黒幕の正体とラスト結末は?と題してお送りしましたが、いかがでしたでしょうか。

改めて映画のストーリーを予想してみて、絶対殺人を犯さない人は誰だろう?と考えた時、どの人物も可能性はゼロではないと思い至りました。

気になっているのは、ドラマで謎の多い人物とされていた江藤と、殺人衝動を持っている総一(早苗の息子)、そして何といっても怪優・竹中さんが演じる管理人さんも、映画で重要な役どころを任される可能性がありますね!

これから解禁されていく情報をチェックしながら、展開を考察していくのが楽しみです♪

あな番映画を考察!黒幕の正体とラスト結末は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました!