こんにちは!そらです。
今回は、エニタイムコロナで休業になったら返金はある?休会手続きの方法も紹介をお届けします。
新型コロナウイルスの感染予防策として、全国各地のイベントが軒並み中止になったり延期になったりしています。
ライブハウスでのクラスター感染、先月にはスポーツジムでの感染が発覚し、2次感染、3次感染とどんどんコロナウイルスが広まっています。
スポーツジムという、ひとつの空間で何人もの人が汗をかいたり激しい呼吸をしたりするので、感染のリスクが非常に高いので出来るだけ行かないようにしたいものです!
また新型コロナウイルスがもう少し落ち着くまでの間、感染拡大を考慮して休業をしているスポーツジムも出ていています。
毎月会費を払っているのにジムに行けない、感染したくないから今月だけ休会したい、そんな場合の会費は返ってくるの?
一番気になるところですよね!
また、コロナ予防としてマスクが必需品ですが、まだマスクの品薄は続いています。
ネットなら、たくさんのマスクが販売されていますし在庫があれば早めに届く場合もありますので下記のリンクなどぜひチェックしてみてくださいね。
ということで今回は、エニタイムコロナで休業になったら返金はある?休会手続きの方法も紹介と題して、お届けしていきます。
ぜひ、最後までお付き合いくださいね!
![]() |
Contents
エニタイム休会手続きの方法は?
エニタイムなう
早速8月休会手続き。
休会手続きは前月の10日までなんです(^^;;
エニタイムフィットネスは1ヶ月定額で7000円程なのですが、休会すると1080円で済みます。#筋トレ女子 #エニタイム pic.twitter.com/glSdCzcoIo— プルメリアプロダクト (@plumeriaproduct) July 10, 2018
休会する時に注意する点
- 所属店舗のみ休会手続きを行える。
- 休会手続きの締切日は、「毎月10日」※10日がノースタッフデーの場合は前営業日が締切日となります。
- 休会開始希望月の1日より1ヶ月単位で休会扱いとなる。
- 休会手続きの際に、復帰月を記入しなければいけない。※復帰月から自動復帰となり、通常の月会費を支払う。
- 休会期間中は休会費1,100円(税込)が毎月発生します。
例えば、3月15日に休会届けを提出した場合は、5月から休会扱いになります。
4月から休会したい場合は、2月10日までに提出しなければいけませんのでご注意下さいね!
複数の店舗を利用している場合は?
国内500店舗を超えるエニタイムフィットネス。
自分の地域にも2〜3店舗はあるので、その時の気分で違う店舗に行く時もあるかと思います!
エニタイムのシステムは、過去60日で一番多く利用した店舗を自動的に所属店舗として登録するので、過去60日の間に一番多く通った店舗をある程度見当が付けられればいいのですが、もしわからないという方は入会した店舗に問い合わせてください。
エニタイムコロナで休業になったら返金はある?
ねぇ、お願いだからエニタイム全店舗休館してくれ。
うちの脳筋旦那がどっから湧いてくる自信か知らんけど「別にコロナかかったって風邪程度でしょ?てか筋トレしてればならないし」という謎の理由で毎日通ってるから。— momo (@momo01878229) March 3, 2020
エニタイムでは下記の通りコロナウイルス対策がされていて、今のところ休業の発表はありません。
- 手洗い、うがいの推奨
- アルコール消毒の実施
- マスクの着用
- 体調のすぐれない方、発熱のある方のご利用の自粛
しかし、このままコロナウイルスが収まらず感染が拡大され続けた場合は、休業の措置を取ることもありますよね。
その場合は、ちゃんと会費を返金してくれるのか、とても不安ですよね!!
すでに休業を発表している他のスポーツジムは返金をされているので、エニタイムもおそらく返金はしてもらえると思います。
休会手続きに関しても、提出期限が前々月の10日と決まっているが、今回のコロナウイルスの影響で今すぐにでも休会したいと申し出た場合、すぐに認めてくれたそうです。
なんと神対応のエニタイム!
ですが、あくまで店舗ごとの判断になるようで、すぐに休会したいと申し出ても認めてもらえなかった方もいるようです。
休会・退会の手続きについて
原則、店舗にご来店での手続きに限り受け付けていたのですが、こんな時期ですので郵送とメールでも受け付けしているそうです。
一度、通われている店舗にご確認ください!
エニタイムに通っている人の口コミを紹介
コロナ騒ぎの影響で休日は人の多い場所には行かないようにとのお達しがあり、恐る恐るエニタイムに行ってみたらなんのことは無い、ガラガラだった。 pic.twitter.com/LWpINMmPWr
— Tetsuya_Obana (@Tetsu_mma_power) March 8, 2020
エニタイム本部に通常営業を続けるつもりなのかと問い合わせたところ、換気もしてるし消毒も徹底しているとの回答。HPのコピペ回答でした。このまま通常営業を続けるつもりでしょう。質の悪い脳筋ばかりが残ってコロナが出るのも時間の問題だと思います。休会中の彼も疑問を抱いており退会するかな…
— らみ (@RNmn0) March 10, 2020
久々にエニタイム 。
コロナの影響か人少なすぎる。。 pic.twitter.com/1Ci9PBNqqh— 素人侍伊藤 (@1212345n) March 9, 2020
ゴールドジムとエニタイムはコロナ対策はしてないからユーザーが集まってコロナいっぱいな気配。
エニタイムは不潔な人が多いしね。
無症状感染者が集ってるかも😓
— 飛んでも8分歩いて25分 (@sinobu_morita) March 3, 2020
私エニタイムアンチではなく、ヘビーユーザーだからこそ今のご時世ちゃんとしてほしいと思うんですよ😔エニタイムって他のジムと違って海外も使えるし、便利だけどコロナが1つの店舗で出たら一気にアウトでしょ😔?
— らみ (@RNmn0) March 8, 2020
コロナに負けずトレーニング頑張りましょうって投稿してるエニタイム素晴らしいです
— はなびぃ@筋トレ垢 (@hanabee_1210) March 4, 2020
ついにスクール併設のジムが休業!
スクールも休業!おれは・・・
明日エニタイムに入会しにいく— ぽちぽち (@BabolatH) March 4, 2020
休業をするスポーツジムが多い中、営業を続けているエニタイムの評判が結構いいですね!
地方のエニタイムは自粛している人も多いせいか、逆に空いている店舗もあって意外と穴場かも!?
除菌やマスクなどの感染対策をした上でのトレーニングなら、体も怠けずに鍛えられることはいいですね!
エニタイムコロナで休業になったら返金はある?休会手続きの方法も紹介まとめ
コロナの影響でエニタイムの会員増えまくりで草
みんな市営ジムやJOYFITからの難民
— Mobさん (@MobMomomomo) March 10, 2020
今回は、エニタイムコロナで休業になったら返金はある?休会手続きの方法も紹介をお届けしていきましたが、いかがでしたか?
コロナウイルスの影響で、すぐにでもエニタイムを休会できるということをお伝えできたかと思います。
休業発表はまだありませんがが、感染拡大がこれからも続けばエニタイムも休業をせざるを得ないでしょうね。
その際の返金について気になるところですが、休会の際の対応もSNSの反応を見る限り評判は良いので、きっと臨機応変に対応してくれるのではないでしょうか。
それでは、エニタイムコロナで休業になったら返金はある?休会手続きの方法も紹介を、最後までお読みいただきありがとうございました!
![]() |