綾瀬はるか復帰遅すぎる理由はなぜ?織田信長の撮影に間に合わない?

綾瀬はるか 復帰 遅すぎ 理由 なぜ 織田信長 撮影 間に合わない

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」


今回は、綾瀬はるか復帰遅すぎる理由はなぜ?織田信長の撮影に間に合わない?と題してお届けします。

女優の綾瀬はるかさんは8月20日に発熱し、26日の検査で新型コロナウイルスの陽性が確認され、肺炎の症状があったため中等症と見られるということで入院されていました。

8月31日に綾瀬はるかさんが所属するホリプロから発表があったのですが、その時点で既に回復に向かっていると報じられていて、公式の発表はないものの、「デイリー新潮」の9月20日の記事によると、「現在は症状が快方に向かい退院している」とホリプロが答えたということです。

綾瀬はるかさんは、9月から東映70周年を記念した時代劇映画の撮影がスタートする予定と報じられていたのですが、10月7日現在、綾瀬はるかさんが復帰されたという情報はなく、ネットでも心配の声があがっています。。。

本記事では、綾瀬はるか復帰遅すぎる理由はなぜ?織田信長の撮影に間に合わない?と題して詳しくご紹介していきますので、ぜひ最後までお付き合いください。

 

綾瀬はるか復帰遅すぎる理由はなぜ?

まずは、綾瀬はるかさんの新型コロナウイルス感染の経緯についてご紹介していきます。

8月20日:発熱

8月21日:PCR検査で陰性

8月26日:抗原検査で陽性→自宅療養

8月26日以降:肺炎の症状が見られ、中等症ということで、都内の大学病院に緊急入院

8月31日:所属事務所「ホリプロ」が新型コロナウイルス感染と入院中であることを発表

9月20日時点:回復し退院済み

※ワクチンについては、夏は映画の撮影が立て込んでいたため、副反応の影響を考えて9月に1回目のワクチン接種を予定していた

「デイリー新潮」は9月20日に公開した記事にて、「現在は症状が快方に向かい退院している」とホリプロが答えたということを報じていましたが、ホリプロから公式に綾瀬はるかさんが退院したという発表はされていません。

また、感染確認から1ヶ月以上経った10月7日現在も綾瀬はるかさんの復帰の予定すら発表されておらず、「遅すぎる」と話題になっています!

ホリプロ自体大きな事務所ですし、綾瀬はるかさんは看板女優でもあるのでまさか忘れていたなんてことはあり得ないと思いますが、どうして復帰の発表がこんなにも遅すぎるのでしょうか?

綾瀬はるかさんの復帰が遅すぎる理由はなぜなのかを考察してみました!

 

①後遺症の影響

綾瀬はるかさんの復帰が遅すぎる理由の一つとして、「コロナの後遺症」が考えられます。

綾瀬はるかさんは肺炎の症状が見られ、当時は肺に白い影ができ、呼吸もしづらい“中等症”ということで入院したのですが、中等症の人の場合、

  • 息苦しさ
  • 慢性疲労症候群

といった後遺症が出ることが多いようです。。。

“息苦しさ”の後遺症は高齢者に限らず、とても疲れやすくなり、体力が落ちて少し動いただけで息切れしてしまう状態が1~3ヶ月ほど続く場合もあるということなので、綾瀬はるかさんも日常生活を送るのも精一杯で、仕事をできるような状態ではないという可能性もあります。

また、“慢性疲労症候群”とは、原因不明の重度の疲労感や倦怠感が続く症状のことで、日常生活を送ることさえ辛い状態ということなので、この後遺症があるとすれば、綾瀬はるかさんの復帰が遅すぎるのもうなずけます。

ツイッターを見ていると、軽症でも味覚障害や嗅覚障害が残る場合もあり、中等症だともっと後遺症がひどいというツイートもあります。

後遺症は本当に辛いと思いますので、綾瀬はるかさんが後遺症で復帰が遅くなっているわけではないことを祈ります。。。

 

②精神状態への配慮

綾瀬はるかさんの復帰が遅すぎる理由の一つとして、綾瀬はるかさんの「精神状態への配慮」も考えられます。

綾瀬はるかさんのコロナ感染、入院が発表された時、第5波のピークの真っ最中だったこともあり、「上級国民だからだ」「ホリプロの力だ」といった心無い誹謗中傷が見られました。。。

東京都福祉保健局感染症対策部の担当課長によると、「入院措置は症状で優先順位が決められる。芸能人だからといったことはない」ということなので、もちろん綾瀬はるかさんが何かのコネを使って入院できたわけではないと思います。

綾瀬はるかさんは中等症だったと報じられていましたが、中等症には1と2があり、中等症1は「呼吸困難、肺炎の所見」、中等症2は「酸素投与が必要」ということで、綾瀬はるかさんは中等症1だったと思われます。

中等症1の場合「入院のうえで慎重に観察する」ということなので、綾瀬はるかさんが入院したことは当然の措置だと思いますが、ホリプロも批判される可能性があると思ったためか、何故だか分かりませんがすぐには発表せず、一部で感染が報じられたことを受けて正式に発表しました。

そして、退院も公式からは発表せず、週刊誌のインタビューに答えるという形で発表していたため、これ以上綾瀬はるかさんに批判の声が集まることを避けているのではないかと思われます。

綾瀬はるかさんも、自分が感染したことはショックだったと思いますし、世間からの批判も辛かったと思いますので、心身ともにしっかりと回復してから復帰する可能性も考えられますし、ファンの方も無理せず回復してから復帰することを望んでいると思います!

 

③新CMやグラビアでセクシー全開復帰!?

綾瀬はるかさんの復帰が遅すぎる理由の一つとして、週刊実話webでは“セクシー全開”で復帰するのではないかと報じられていました(^^;

綾瀬はるかさんと同じくホリプロ看板女優の1人、深田恭子さんが先日適応障害の治療を終え復帰されたのですが、インスタにセクシーなブルーのドレスの画像をのせて復帰を報告したことが話題になっていました!

綾瀬はるかさんも深田恭子さんに負けず劣らずスタイル抜群ですので、新CMやグラビアでそのスタイルの良さを披露して復帰するのではないかと言われています。

実際のところは分かりませんが、後遺症やメンタルの問題ではなく、復帰するタイミングを見計らっているだけだとしたら、その方が安心ですよね(^^)

 

織田信長の撮影に間に合わない?

10月7日現在も綾瀬はるかさんの復帰の予定すら発表されていませんが、綾瀬はるかさんは東映の70周年記念時代劇映画に出演予定で、9月末にクランクインし、12月まで京都の東映太秦映画村で撮影される予定となっています。

そのため、撮影に間に合わないのではないかと心配されています。。。

この東映の70周年を記念してつくられる時代劇映画は来年公開予定となっており、タイトルなどはまだ発表されていませんが、木村拓哉さんが織田信長役で主演を務め、綾瀬はるかさんは織田信長の正室・帰蝶役を演じるのではないかといわれています。

木村拓哉さんのインスタを見る限り、既に織田信長の映画の撮影は始まっているようですが、綾瀬はるかさんは12月までの撮影に間に合うのでしょうか?

綾瀬はるかさんが帰蝶を演じるのであれば、戦のシーンなどを先に撮影したりと、撮影スケジュールを調整すれば間に合いそうですが、後遺症の影響が理由で復帰が遅くなっていて、12月までの回復が難しいようであれば織田信長の映画の撮影には間に合わず、代役を立てる可能性も考えられます。

しかし、東映の創立70周年記念作品ということで製作陣も力が入っていると思いますし、出演シーンを少なくしたり、綾瀬はるかさんとのシーンだけ東京のスタジオなどで撮影したりと何とか調整するのではないかと予想します!

 

ツイッターの声

 

 

 

 

綾瀬はるかさんの復帰が遅すぎることをたくさんの方が心配されています。。。

せめてホリプロから今の状態や復帰の予定についての発表がほしいですよね。。。

 

まとめ

本記事では、綾瀬はるか復帰遅すぎる理由はなぜ?織田信長の撮影に間に合わない?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?

8月26日にコロナの陽性が確認された綾瀬はるかさんは、9月20日時点で退院していることが分かりましたが、10月7日現在、未だ復帰についての発表はありません。

復帰が遅すぎる理由や、木村拓哉さんが織田信長役で主演を務め、綾瀬はるかさんは織田信長の正室・帰蝶役を演じるといわれている映画の撮影に間に合うのかなどを考察いたしましたが、早く公式からの発表がほしいですね。。。

後遺症の影響などなく、早く復帰できることを願います(>_<)

それでは、綾瀬はるか復帰遅すぎる理由はなぜ?織田信長の撮影に間に合わない?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。