今回は、ファンケルマスク販売はどこ?オンライン事前登録の仕方と購入方法を紹介!をお届けします。
ファンケルが不織布マスクの販売を5月12日から開始され、すでにマスクが届いたという方もいらっしゃいます。
ですが、今も買えるのか?またどこで買えるのか?と、買いたいけどどうしたらいいかわからない、という方のためにもう一度お伝えしていきますね!
少しずつマスクの品薄状態は改善されてきたように感じますが、外出自粛要請も続いている中、今後もまだマスクは必要となってきそうですよね。
それでは、ファンケルマスク販売はどこ?オンライン事前登録の仕方と購入方法を紹介!と題して、詳しくご紹介していきます。
ぜひ最後までお付き合いください!
\これからの季節に冷感マスク/
![]() |
Contents
ファンケルマスク販売はどこ?
ファンケルが12日よりファンケルオンラインにて不織布マスク販売開始😷
50枚入り 3,190円~3,590円<税込> 6月30日の注文までは送料無料❗️
まだサイトは開いていないようです#ファンケルのマスク pic.twitter.com/hmkIVNXtNY— 転生アマリアニカ (@hipsroad) May 7, 2020
ファンケルのマスクは、自社のECサイト「ファンケル オンライン」で買うことができます。
受付開始:5月12日(火)10時〜
すでに受付は開始されていますのでいつでも登録可能です。
ファンケルマスクの値段は?
#ファンケル #マスク #販売 #開始 #思い切り #中国製 しかも #高い
50枚入り3,190円税別#何考えてる #理解できない #価格 #ファンケルブランド #どこへ行った #最悪 #悪徳 pic.twitter.com/ddWsPgIUjt— 初穂 (@hatsuhoy) May 11, 2020
- 『不織布マスク 大人用』(175×95㎜、50枚入り、税込3,590円)→ 1枚当たり 71.8円
- 『不織布マスク 女性・子供用』(145×95㎜、50枚入り、税込3,590円)→ 1枚当たり 71.8円
- 『不織布マスク 大人用』(中国語パッケージ、175×95㎜、50枚入り、個包装、税込3,190円)→ 1枚当たり 63.8円
一人3箱まで購入可能で、6月30日まで送料無料。
オンライン事前登録の仕方と購入方法を紹介!
マスク新情報❣️
ファンケル、不織布マスクを販売。5月12日から自社サイトで【新型コロナウイルス】
FANCLでは、「ファンケル オンライン」で「女性・子供用」サイズを含め3種類を取り扱う。— 特定非営利活動法人ETM(English through the movies) (@EtmMovies) May 9, 2020
ファンケルで販売されるマスクは、自社の通販サイト「ファンケル オンライン」で購入することができます。
必ずしも、会員登録をしないと今回のマスクは買えないということではありませんので、登録はしたくないという方はしなくてもマスクを買う事はできます。
通販サイトの「新規会員登録」か、今回のマスクだけ買いたいという方は「事前登録」画面にそれぞれ進んでください。
ただし、「会員登録」をした人と、「非会員」では購入できるマスクの商品が違ってきますのでご注意くださいね。
事前登録の仕方
化粧品のファンケルがマスク販売を開始! 自社EC「ファンケル オンライン」で5/12(火)から事前登録スタート。送料は6月までファンケルが負担(;´゚Д゚)ゞ
— 美和@主婦 (@Blythe_Mohd) May 9, 2020
事前登録の案内は、すでに「ファンケル オンライン」で開始されていますので確認してください。

▲一番下の「事前登録手続きへ」をクリックします。

▲一番下の「メールアドレスの登録に進む」をクリックして、登録へ進んでください。
会員登録の仕方
ではどのように、会員登録するのか順番に見ていきましょう。

▲トップページの右上「新規会員登録」をクリックします。

▲会員規約を一読してから、「会員規約に同意して次に進む」をクリック。


▲Eメールアドレスを入力してパスワードを設定したら、「次のステップへ」をクリック。
次の画面では、名前や住所などを登録して完了です。
ファンケルオンラインでの購入方法
|д゚)チラッ ファンケルマスクの販売日ですよ 皆さん〜!
— soramimi (@on_soramimi) May 11, 2020
先ほども言いましたが、すでにファンケルオンラインの「会員」と「非会員」では、商品が少し違ってくる事と、販売の仕方が若干違ってくるとお伝えしました。
- すでに会員登録している方は、「不織布マスク 大人用」、「不織布マスク 女性・子供用」の販売案内メールを登録アドレス順次送付されます。
- 会員登録をしていない一般の方(非会員)は、「不織布マスク大人用 中国語パッケージ」を買うために必要な、「ファンケルオンラインの事前登録」の受付がすでに開始されていますので、そこでメールアドレスの登録を行ってください。
登録アドレス宛に、マスクを購入するためのメールが随時配信されてきます。
ファンケルマスクが届いた人の声
色々迷って、ファンケルのマスク買って、手元に届いた。
会員マークも付いてて一安心。
HPサイトにはその写真なかったんで。#ファンケル #ファンケルマスク #マスク #全国マスク工業会#マスク会員マーク pic.twitter.com/TWLdc3Gnic— こうふくりんりん (@kofuriNekosuki_) May 15, 2020
今日届いた。
使い心地が良くてありがたい😊
#ファンケルマスク— すっつぼ (@sowsowkawa) May 16, 2020
ファンケルからマスクが届きました。
全国マスク工業会のマークが付いていて、高品質!
おかげさまで、マスクが手に入らない不安から解放されました!
ありがとうございます😊✨#ファンケルマスク #感謝#全国マスク工業会— るなちん (@mariko0707_aa) May 15, 2020
外れマスクがひどすぎたのでファンケルマスクが良品だったのが嬉しくてちょっとうかれているがこれが普通なんだきっと。いや、普通はもっと安いのか(笑)でも今の私にはありがたい。
— hine (@hine_ne_e) May 14, 2020
「ファンケル マスク 中国」がなんか話題になってる。
まぁ中国製はダメだと思う人も多いのわわかる。
弊社は中国生産にあまり積極的ではないがかつての経験からして中国製=粗悪とは言い切れない。
日本製の顔をした中国製がそこ彼処に存在するのでは?
なお中国を擁護している訳じゃありません。— C3-NET@🌙能動的生産管理™️ファッション再起動 (@tokyonetwork) May 13, 2020
以前は、「ファンケルマスク高すぎる!!」「絶対買わない」などという投稿が多く見られましたが、購入して届いた方の投稿を見てみると、ほとんどの方がファンケルマスクに高評価されています。
中国製とはいえ、他社のマスクと比べると品質が良く、つけ心地感もすごくいいみたいですね。
確かに、大人用3,590円(税込)は、安くはありませんが、安いマスクを買って外れたと言う方も多く見かけます。
だんだんと、数より質が大事になってきているのかもしれません。
まとめ
#ファンケルマスク
なんかひどいツイートばっかり目にするけど50枚入りでこんな良品マスク久しぶりなんですけど😷
今通販で出回ってるのとは明らかに違いますよ、外れを2種類購入している私がいうので間違いない!— hine (@hine_ne_e) May 14, 2020
今回は、ファンケルマスク販売はどこ?オンライン事前登録の仕方と購入方法を紹介!をお届けしてきました。
マスク不足を解消するために自社生産すると発表したファンケルでしたが、発表当初はその値段に不評が集まっていました。
ですが、実際にマスクを購入された方のほとんどが評価が高く、つけ心地感は他社と比べものにならないと行った声が上がっていました。
ネットでもいろんなマスクが販売されていて、ファンケルよりも安いものもたくさんありますが、今後もマスクを付ける日々が続くことを考えれば、品質もちゃんとした良いものを選ぶ方がいいのかもしれませんね。
それでは、ファンケルマスク販売はどこ?オンライン事前登録の仕方と購入方法を紹介!を、最後までお読みいただきありがとうございました。
\これからの季節に冷感マスク/
![]() |