今回は、半沢直樹ドラマ続編シリーズ3はどうなる?アルルカンの道化師あらすじ!をお届けします。
2020年9月27日(日)21:00~TBSにて最終回が放送されたドラマ「半沢直樹」。
今回のシリーズも前回のシリーズ同様大人気で、視聴率は何と第1話~第9話まで20%以上をキープし続けていました。
2020年版半沢直樹では、池井戸潤先生の小説「半沢直樹シリーズ」の「ロスジェネの逆襲」と「銀翼のイカロス」を描いていますが、2020年9月17日に新しく「アルルカンと道化師」が発売されましたので、ドラマ半沢直樹シリーズ3決定に期待が持てそうですね!
本記事では、ドラマ「半沢直樹」の続編シリーズ3はどうなるのかについて、「アルルカンの道化師」のあらすじをご紹介していきます。
半沢直樹ドラマ続編シリーズ3はどうなる?
えーーーー😭😭😭😭😭😭
まだ最終回じゃないのに半沢直樹ロスです。続編を希望します!!!!!
— ( ∞ )🐼*゚∗HARU .🏀🧸🎸 (@kento7_3k630kj8) September 26, 2020
2020年9月27日(日)に最終回を迎えた2020年版半沢直樹ですが、“半沢直樹ロス”の方がとても多くいらっしゃり、続編を希望されている方も多かったですね。
同2020年9月17日には、池井戸潤先生の小説「半沢直樹シリーズ」の5作目となる「アルルカンの道化師」も発売されたので、半沢直樹シリーズ3に対する期待も高まっていましたが、果たしてどうなるのか考察していきたいと思います!
続編はある?
アルルカンと道化師の次にもう1作品小説書かれればドラマ続編可能性は大幅に高まるのは ほぼそうなのかね。
にしてもやはり爆発的メガヒットになったね 半沢直樹。今からすべるとか下降するとか考えにくいし。— やきざかな (@yakizakana1102) August 31, 2020
半沢直樹は大人気ドラマであるため続編を希望している視聴者も多く、また、テレビ局としてもこれだけ視聴率が取れるドラマであれば、何かしらの形で続編を考えているのではないかと考えられます!
しかし、その場合連続ドラマではなく、スペシャルドラマや映画で続編をやる可能性もありそうですね。
続編はない?
半沢直樹の最新版「アルルカンと道化師」の目次を見たんやけど、銀翼のイカロスの続編ではないんやな。大阪西支店時代の深掘りみたいな感じやった。
— Ryuichi (@bombermin) September 21, 2020
半沢直樹は大人気ドラマでですが、続編はない可能性も考えられます。
2020年9月17日に発売された「アルルカンの道化師」は、2020年版半沢直樹で描かれている「銀翼のイカロス」の続編ではなく、2013年版半沢直樹で描かれていた「オレたちバブル入行組」よりも前の話で、半沢が東京中央銀行大阪西支店へ赴任して間もない頃の話になります。
そのため、連続ドラマで“続編”として作るには難しいのではないかと思います。
また、役者さんとしても1つのキャラクターのイメージが付きすぎてしまうと、他の役を演じにくくなってしまう場合もあるのではないかと考えられます。
実際に、半沢直樹と同じく大人気ドラマである「おっさんずラブ」のシーズン2には、1で大人気だった牧役の林遣都さんは出演されておらず、出演しなかった理由は牧役のイメージが付きすぎてしまうからなのではないかと言われています。
連続ドラマで続編をやるのは少し難しそうですが、スペシャルドラマなどで「アルルカンの道化師」を描いてほしいですね!
アルルカンの道化師あらすじ!
アルルカンと道化師、読み終わった。いつもの如く、途中から止まらなくなり、あっという間に読破。面白かった〜😀 pic.twitter.com/uT5WE1hwzv
— なべし (@nabeshi_english) September 22, 2020
2020年9月17日に発売された池井戸潤先生の小説「半沢直樹シリーズ」の5作目「アルルカンの道化師」のあらすじをご紹介していきます!
前述の通り、「アルルカンの道化師」は2020年版半沢直樹で描かれている「銀翼のイカロス」の続編ではなく、半沢が東京中央銀行大阪西支店へ赴任して間もない頃の話になります。
東京中央銀行東京本部の審査部調査役であった半沢は、務統括部長・宝田信介とよく揉め事を起していましたが、毎回宝田を論破していたことで彼の反感を買い、僻地へ移動させられる圧力をかけられていました。
人事部の計らいで、ほとぼりが冷めるまで大阪西支店の融資課長として異動することになった半沢ですが、赴任して1ヶ月が経った頃、大阪営業本部の伴野篤から、オファーを掛けた企業名を伏せられたまま、老舗美術出版社・仙波工藝社の買収案件の交渉の場に同行してほしいと要請されました。
半沢と伴野は共に仙波工藝社を訪問し、伴野は脅迫じみたやり口で買収話を切り出しますが、伴野の失礼な申し出に仙波は買収話を拒否し、半沢は伴野の非礼を謝罪しました。
買収話に含みを持たせたまま伴野がその場を引き上げたことにより交渉はいったん終了しますが、後日半沢は同期の渡真利忍から、仙波工藝社の買収オファーをしたのは、インターネット関連事業で成功を収めた大手IT企業・ジャッカルであることを聞きました。
仙波が買収話に応じる意思がないことを確認した半沢は、資金繰りに困っている仙波工藝社を救うために、仙波工藝社の融資担当である融資課の新人・中西英治や課長代理の南田努達と、2億円の融資の稟議を作成し承認を待ちます。
しかし、大阪営業本部から、“仙波工藝社は5年前にある会社の計画倒産に加担した疑惑がある”ということを理由に稟議を突き返されてしまします。
その裏では、大阪営業本部次長・和泉康二や和泉と同期入行の宝田、大学の後輩の浅野達が結託し、東京中央銀行の重要取引先であるジャッカルが熱望している仙波工藝社の買収話を成立させようと、資金繰りに困った仙波工藝社が買収話に応じるように仕向けていたのです。
そもそも、IT企業と美術出版社という関連性のなさそうな企業間で、しかも負債を抱えている美術出版社をなぜジャッカルは買収しようとしているのでしょうか?
渡真利からの情報で半沢は、ジャッカルの社長・田沼は、現代アートで大成功を収めた仁科譲のコレクターとして有名で、田沼美術館をオープンするにあたり、それらのコレクションを目玉にしようとしているということを知りました。
半沢は仁科譲と聞いて真っ先に、仙波工藝社に飾ってある仁科作品「アルルカンとピエロ」を思い浮かべたのですが、今回の不自然な買収話の秘密は「アルルカンと道化師」が握っていたのです。
スケール的には「銀翼のイカロス」より小さく感じますが、話としてはとっても面白そうです!
ぜひ、ドラマでも描いてほしいですね!
ツイッターの声
『半沢直樹 アルルカンと道化師』読了
中西くんめっちゃ出てきた!池井戸さんは裕翔くんのお願いを忘れずに続編に登場させてくれたのかしら
裕翔くんが新入社員役できるうちに映画化されますように!!
あ、お話ももちろん面白かったです☺️— あみ (@_yuto_n) September 20, 2020
アルルカンと道化師、読了😌
これまでの半沢シリーズとは少し違う展開で面白かった!明日でドラマは終わるけど、いつか劇場版「半沢直樹」として実写化してほしいなぁ#アルルカンと道化師#半沢直樹#池井戸潤
— コバーン (@j_kobaan) September 26, 2020
『半沢直樹』シリーズの本『アルルカンと道化師』を読み終えた。
明日は、半沢直樹、最終回かぁ〜🙄
寂しいなぁ…— yoshi360 (@yyoshi360) September 26, 2020
アルルカンの道化師は映画化かな〜
最悪お正月とかのスペシャルドラマかなw— ヘドロ (@next_unko) September 25, 2020
「半澤直樹 アルルカンと道化師」読了。まるでドラマを観てるかのように脳内で勝手に映像化されていました。
TBSドラマは27日にもう最終回を迎え今作も読んでしまったので楽しみが一気になくなりちょっと悲しい。 pic.twitter.com/4llRrPpPZJ— 鈴木浩之@なんちゃってなFP (@suzukyyy) September 25, 2020
半沢直樹追いついた〜!今回の敵、ラスボスが過ぎるでしょ…。3期あるとしてもこれ以上のドラマ作れるんか…?
あ、でも次あるとしたら映画かもな〜。とりあえず明日の最終回が楽しみです!録画になると思うけど!— 右皿@みぎーちゃんだヨ♡ (@mass_is_god) September 26, 2020
半沢直樹は明後日最終回とか嫌なんで、
続編か映画化待ってます!!!!!— 히토미. (@Jk91Th123Jm1013) September 25, 2020
半沢直樹映画化しないかなぁ?続編でもスピンオフでも何でもいいよ🥺🥺🥺
このまま終わっちゃうのは流石に勿体なさすぎる、、— み@4さん最推し(ฅ•.•ฅ)💛 (@43yochan) September 21, 2020
半沢今日で最終回かと思ってたから終わらないじゃん続編は映画化かなとか思いながら後半見てたわ
— 永魔 (@eima00) September 20, 2020
もうすぐ半沢直樹の続編が出版されるけど、スペシャルドラマか、映画化あるかなー。 #半沢直樹
— 栗栖義臣 (@chris4403) September 6, 2020
続編を希望されている方が多いですね!
映画でもスペシャルドラマでもいいので、やってほしいです!
まとめ
アルルカンと道化師を読むべ(@∀@) pic.twitter.com/Bc1raiKJmQ
— れいかた (@MGRaywaCarter) September 24, 2020
本記事では、ドラマ「半沢直樹」の続編シリーズ3はどうなるのかについて、「アルルカンの道化師」のあらすじをご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
ドラマ「半沢直樹」は大人気作品なので、続編のシリーズ3がある可能性も高いですが、連続ドラマではなくスペシャルドラマや映画になる可能性も考えられますが、どうなるのでしょうか?
また、2020年9月17日に発売された池井戸潤先生の小説「半沢直樹シリーズ」の5作目「アルルカンの道化師」のあらすじもご紹介しましたので、気になっていた方に参考にしていただければ幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。