ヒノブタセカンドのテイクアウト(フュージョン)注文方法は?ウーバーイーツもやってる?をお届けします。
再び緊急事態宣言が出て、より一層ステイホームの意識を持たなければいけないのですが、みなさんいろいろとストレス発散方法を試されているようで、その一つが、お店の料理をテイクアウトしてお家で食べることです!
来客も激減する中、多くの飲食店がテイクアウトを始められていますが、その中でも、今回ご紹介したいがメディアでも度々取り上げられている「火の豚」の支店の一つで、埼玉県越谷市にある人気店『ヒノブタセカンド』のラーメンのテイクアウト。
お店で食べるラーメンが家でも食べられるの?と、とっても話題になっているのですが、どうやって持って帰るのか、注文方法やメニューなどどうすればいいのでしょうか?
ということで今回は、ヒノブタセカンドのテイクアウト(フュージョン)注文方法は?ウーバーイーツもやってる?と題して、詳しくご紹介していきますので、ぜひ最後までお付き合いください。
ヒノブタセカンドのテイクアウト(フュージョン)注文方法は?

お店に行って、食券機で対象メニューの食券を買ったらスタッフの方に渡し、その時に”テイクアウト”の旨をお伝えください。
メニューは各店舗によって異なりますが、下記の火の豚店舗でラーメンのテイクアウトも開始されています。
- ヒノブタ セカンド 南越谷駅前本店
- 火の豚 久喜本店
- 火の豚 人形町駅前店
- 豪麺 MARUKO
また、火の豚 久喜本店では、お家にある丁度いいサイズのお鍋を持参すれば、「おうちでフュージョン鍋」をテイクアウトすることができますよ!
ヒノブタセカンドのテイクアウトのメニューは?

ヒノブタセカンドでテイクアウトできるメニューをご紹介していきます!
ラーメン

- ラーメン 750円
- 塩ラーメン 800円
- フュージョン 850円
フュージョンは、ヒノブタセカンド名物の人気メニューで、二郎系ラーメンと辛口麻婆が融合した火の豚オリジナルメニューです。
これは食欲をそそりますね!!
汁なしラーメン(黄、黒、赤、茶、 白)

- 汁なし黄:フライドエシャロット(プレーン)850円
- 汁なし黒:プレーン+黒胡椒 850円
- 汁なし赤:プレーン+特製一味とうがらし 850円
- 汁なし茶:プレーン+カレーパウダー 850円
- 汁なし白:プレーン+北海道粉チーズ 1,050円
色ごとに特徴が異なる5種類の汁なしメニューです。
全部美味しそうですが、私は特に北海道粉チーズがかかった汁なし 白を食べてみたいです!
麻婆単品

麻婆単品 100円
この麻婆の餡を豪快にラーメンにかけた、火の豚の代名詞でもある”フュージョン”。
有名激辛店をリスペクトしたというこの麻婆は、旨味と辛味が絶妙に絡み合った二郎系と蒙古系の奇跡のコラボとも言われているフュージョンには欠かせません!
また、この麻婆餡をつけ麺にかけた”つけ麺フュージョン”は、麻婆の旨さと辛さ、そして野菜の甘みを全部堪能できる逸品です。
これが、家で食べられるなんてファンにとってはこんな嬉しいことはないですね!
背あぶら

背あぶら(ポタラ) 50円
最初からラーメンにも乗っている背あぶらですが、これを別皿で注文するのも、火の豚の代名詞!
コテコテが大好きな人にはたまりませんね。
そしてトッピングは、無料のニンニクのみ。
他のメニューもテイクアウトできる?
ヒノブタセカンド(テイクアウト)
フュージョンラーメン大盛り
いい夫婦の日なのでテイクアウトでw
旨辛麻婆あんのかかったラーメンで辛すぎないナイスな一杯🌟
最後にチーズ追い飯をして完食🌟
蓋が閉まっていたので潰れ気味の写真ですいません💦 pic.twitter.com/KfwJBvoi3j— 北兎 ほくーと (@kiryuuhokuuto) November 22, 2020
メニューにも書いている通り、「その他のメニューは要確認」となっているので、他のメニューをテイクアウトしたい場合は相談してみるとできるかもしれません。
通常通り、お土産豚はお持ち帰りできます!
ヒノブタセカンドのテイクアウト(フュージョン)の持ち帰り方法は?
自粛延長乗り切るために元気をもらうために
ヒノブタセカンド
汁なし緑赤バリカタニンニク多めテイクアウト🧄
ネギいっぱい❤️マジで家で食っても激ウマ!そして今日の豚の厚さえげつい笑
ヒノセカのウーバを担当してる人がプライベートで何人も食いに来てるとかどんだけ良い関係なんよ笑
美味すぎる❤️ pic.twitter.com/GPZL9dYRG5— 佐藤慎太郎 (@satosin1978) May 4, 2020
ラーメンも別皿メニューも、使い捨てができる容器にいれてくれますので、手ぶらで行ってそのまま持ち帰ることができます。
あまり傾かないように持ち運びしてくださいね!
ヒノブタセカンドのテイクアウト(フュージョン)はウーバーイーツもやってる?
ヒノブタセカンドをUberで頼んでみた!!
二郎系のお店って小さい子連れて入るの気が引けるから配達やテイクアウト出来るのは本当にありがたい!! pic.twitter.com/8hZqAcjbSR— karuma (@karuma0224324) April 19, 2020
「Uber Eats(ウーバーイーツ)」とは、今人気のデリバリーサービスのことで、専用アプリをダウンロードして簡単にレストランの料理が注文でき、それをUber(ウーバー)のスタッフが自転車やバイクで配達してくれます。
また、配達員の顔はアプリ上で確認できるので、注文した時点で料金の支払いを終えていれば配達員と顔を合わせることなく商品を受け取ることも可能なので、今のこの時期にはとっても嬉しいサービスだと思います!
都心などを中心に、東北や大阪や京都などの関西、九州の10都市でしか利用できる地域は限られているので、ご自分の地域がウーバーイーツを利用できるのか、事前にお調べくださいね。
※配送料は、レストランとの距離によって手数料が変わる変動制に変更されていて、「サービス料」と「少額注文における手数料」を追加されています。
ウーバーイーツでの注文の仕方
(食事制限中なのでめっきりペースは落ちましたが…)今年の50杯目は今年23杯目wwwのヒノブタセカンド(定期)アルコール消毒はもちろん、座席数の減少、両替不可、各席に敷居を設置、テイクアウト&Uber Eatsにも対応、等々と、細心の注意を払いながら営業してくれてます!#RamenCounter2020:50 pic.twitter.com/EUnhlfAhPT
— お か む ー (@r0903o) April 30, 2020
ヒノブタセカンドは、Uber Eats(ウーバーイーツ)での配達が可能です。
↑ ↑ ↑ ↑
ここから注文!
①アプリをダウンロード
②アカウントを登録
- Uber Eatsアプリを起動する
- 「続行」をタップ
- 携帯電話番号を入力して「次へ」をタップ
- SMSで届いた4ケタのコードを入力して「次へ」をタップ
- メールアドレスを入力して「次へ」をタップ
- パスワードを入力して「次へ」をタップ
- 名前を入力して「次へ」をタップ
- 利用規約や個人情報保護方針に同意して「次へ」をタップ
- 位置情報の使用を許可する
- 左上の「X」をタップして次の手順で配達先を登録する
5分もかからず登録できるので、「今すぐ食べたい!」という方でもすぐに登録して注文できますよ!
③配達先を登録
- アカウントタブで「アカウントの詳細」をタップ
- 「自宅」または「勤務先」を選択
- “新しい受け渡し場所を入力してください”に住所を入力
- 各項目を画像を参考に入力して「保存」をタップ
- 丁目または番地もを入力します
- 配達員と顔を合わせたくない場合は“配達のオプション”で「玄関先に置く」を選択します
④「Uber Eats」で注文する
1.ホームタブに表示される「検索」をタップ

2.「レストランまたは料理で検索する」の検索窓に「ヒノブタセカンド」と入力し、「ヒノブタセカンド」をタップ

3.メニューを選択

4.トッピングや個数を選択し、「カートに追加する」をタップ

5.すべてのメニュー指定が終わったら「カートを見る」をタップ

6.配達時間や配達のオプション、金額、支払い方法を確認して「注文する – 配達」をタップ

⑤商品を受け取る

注文が完了すると、配達員が今どこにいるか、料理が到着する予想時間を知ることができ、また配達員が道に迷ってしまってもSNSのチャットでやりとりができるため、とっても便利です。
配達員に自分の電話番号が知られることもないので、安心して注文することができますし、配達員と顔を合わせたくない場合も、玄関先に料理を置いておいてもらえます!
ウーバーイーツで注文できるメニューは?
・ヒノブタセカンド(新越谷)
二郎系と中本の旨辛麻婆を合わせたラーメンを食べれるお店。
自分は辛い麻婆だめなのでデフォと限定とつけ麺ばかり食べてます。
チャーシューがでかいのも特徴で、家からウーバーイーツ頼めるので姪っ子達とも一緒に食べれるのが嬉しい😄— ろびんそん (@doDdq5W2BafebEx) December 31, 2020
ウーバーイーツで注文出来るヒノブタセカンドのメニューをご紹介します!
- らーめん
- 塩らーめん
- フュージョン
- 汁なし黄(プレーン)
- 汁なし黒
- 汁なし赤
- 汁なし茶
- 汁なし白
- 汁なし緑 塩
- 汁なし緑 醤油
- 冷やし緑
- 麻婆丼
- チャーシュー丼
- ライス
- ポタラ
- 背アブラ
- 旨辛麻婆
時間帯によっては売り切れになっているメニューもありますので、ご注意ください。
テイクアウトのメニューにはなかった麻婆丼やチャーシュー丼も注文できますね!
ヒノブタセカンドのフュージョンをテイクアウトした人の声
明日はウーバーで地元の二郎×蒙古インスパイアらしいヒノブタセカンドってとこのラーメン頼んでみようかな?初回注文¥750引きだって!!…(*^ω^*人)ワクワク
— karuma (@karuma0224324) April 18, 2020
ヒノブタセカンドのラーメンテイクアウトしてみた!!めっちゃ美味しい_(:3 」∠)_普段ラーメン屋さん行けないからテイクアウト嬉しい😆ウーバーイーツもやってるらしいから、ママ達も美味しく食べれるようー!なんといっても、このゲンコツサイズのチャーシューよ…なんの追加トッピングしてないよ! pic.twitter.com/a9suwZeWQI
— ちぃば (@vartiy) April 30, 2020
今日はヒノブタセカンドのフュージョン!コールはニンニクと別皿脂でテイクアウト😂
二郎と蒙古タンメンの最強タッグに脂につけて食べるこの幸福感、、、しかも自宅でできちゃうなんて、、、😂😂😂 pic.twitter.com/IzuuOw8q6L— りょ (@rrryy__) April 29, 2020
南越谷
ヒノブタセカンド
汁なし緑赤固めニンニク多め大事な会議が終わった安堵感と近くを通ったのでこりゃいただくしかないなと!
こんな美味くてニンニクたっぷりなこやつを食ってればきっとコロナになんて負けない!
次はテイクアウトでおうちでヒノセカしよ笑ごちそうさまでした! pic.twitter.com/yYA4O1WQtS
— 佐藤慎太郎 (@satosin1978) April 25, 2020
撮影所に篭り後にデスクに戻ったらラーメン🍜
新越谷西口傍にある
【ヒノブタセカンド】のラーメン(テイクアウト版)
別容器にチャーシュー🐖
尚スタッフ松井が食べ切れなかった残り😅
そのままいただいた😋
時間が経っていたので麺に油が染みてて濃厚ですの。#南越谷 #越谷 #人妻 #ラーパコ pic.twitter.com/T5PkjTgaNH— 南越谷人妻花壇 (@nankoshikadan) April 20, 2020
テイクアウトしている人けっこういますね!
どこにも行けないけど、テイクアウトして有名店の料理がお家で食べられるなんて嬉しいですし、私も一度はラーメンのテイクアウトやってみようと思います!
まとめ
🐷アンパンマンだより🐷
4/15(水)より、テイクアウト始めます‼️
店内に入りづらい方や家でゆっくり食べたい方など、この機会に是非、テイクアウトでヒノブタセカンドをお楽しみください🍜 pic.twitter.com/k47M6aE9wG— ヒノブタ セカンド南越谷駅前本店@祝!『じゃらん』令和元年ラーメン大賞シビ辛部門受賞! (@hinobuta) April 13, 2020
今回は、ヒノブタセカンドのテイクアウト(フュージョン)注文方法は?ウーバーイーツもやってる?をお届けしてきました。
ヒノブタセカンドはテイクアウト、ウーバーイーツも利用できるのでとっても人気があるみたいですね。
家で待っていたらヒノブタセカンドのラーメンが届くって最高ですよね!
ラーメン屋さんは女性1人では入りづらいですが、ウーバーイーツなら気にしなくていいので、私もこの機会に、ヒノブタセカンドの”フュージョン”を試してみたくなりました!
それでは、ヒノブタセカンドのテイクアウト(フュージョン)注文方法は?ウーバーイーツもやってる?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。