今回は、ナイトドクター桜庭のドナー誰?手紙の伏線と美月はいつ気づく?をお届けします。
毎週月曜日21:00放送の波瑠さん主演のドラマ「ナイトドクター」。
7月5日放送された第3話で、北村匠海さん演じる桜庭があさひ海浜病院の本院・柏桜会の会長である桜庭麗子(真矢ミキ)の息子で、生まれつき心臓が悪く、子どもの頃に心臓の移植手術を受けていたことが分かりました。
第3話の最後に、成瀬(田中圭)は、美月(波瑠)の部屋で「ドナー様へ」と書かれた手紙を見つけ、その筆跡が桜庭のものと似ていたため、桜庭にドナーを聞くのですが、はぐらかされてしまします。
美月の母親が桜庭のドナーだったとも考えられますが、果たしてどうなのでしょうか?
本記事では、ナイトドクター桜庭のドナー誰?手紙の伏線と美月はいつ気づく?と題して詳しくご紹介していきますので、ぜひ最後までお付き合いください。
Contents
ナイトドクター桜庭のドナー誰?
昨日のナイトドクターやっと見れた🥺桜庭くんのドナーって朝倉先生のママなのかな……🥲🍀それにしても沢村一樹イケオジやな☺️♡
— いちみ ໒꒱· ゚ (@ichimiworld) July 6, 2021
ナイトドクターである桜庭瞬(北村匠海)は、生まれつき心臓が悪く、子どもの頃に心臓の移植手術を受けていたのですが、そのドナーは朝倉美月(波瑠)の母親なのではないかと予想されます!
桜庭は仕事中に細かくメモを取っていたのですが、そのノートを忘れてしまい、それを拾った高岡(岡崎紗絵)がナイトドクターのメンバーに見せていました。
その後、成瀬(田中圭)と深澤(岸優太)は、美月の部屋でゴキブリが出たということでゴキブリ退治に駆り出されるのですが、成瀬は美月の部屋で「ドナー様へ」と書かれた手紙を見つけました。
その手紙の筆跡と以前高岡に見せられた桜庭のノートの筆跡が似ていたので、成瀬は桜庭にドナーについて尋ねるのですが、はぐらかされてしまっていました。
ドナーについて桜庭の口から明言はされていませんでしたが、流れからいくと美月の母親がドナーの可能性が高そうですよね!
→9話で深澤の妹・心美がドナーになりたいと言い出し、ドナーのことが取り上げられたのですが、成瀬と桜庭が2人きりになった時に、桜庭が「成瀬は知ってるんだろ?俺のドナーのこと」「美月ちゃんショックだろうな」と言っていたので、美月の母親が桜庭のドナーで間違いないようです!
美月の母親じゃない?
ナイトドクター見たけど、桜庭のドナーが朝倉母なの?
えっでも、それだとなんかつじつまが合わない気がするんだよな。— 😈💜ちゃんのり (@pink_sukidayo) July 7, 2021
「ナイトドクター」の桜庭のドナーは美月の母親なのではないか?という声が多いですが、一方で、以下の様な理由から、ドナーは美月の母親ではないのではないか?という声も多いです!
- 手紙の筆跡が違う?
- 美月の母親が移植できる状態だったのか疑問
- 時期は合うの?
一つずつ詳しく見ていきましょう!
筆跡
㊨は成瀬が美月の部屋で見つけた手紙。
見知らぬドナーに感謝の気持を綴っている。
その字を見て、成瀬が「あれ、どこかで…」と思い出すのが㊧の桜庭のノートなのだが…。
うーむ。同じ字かねぇ🙄
㊨は匠海クンの直筆かもしれない。
医学用語の多い㊧は別のスタッフじゃないかしら⁉#ナイトドクター pic.twitter.com/SQ91qJEEXO— Yoshiaki🐋2.1 (@berengario_2018) July 6, 2021
まず、桜庭のノートと、美月の部屋にあった手紙の筆跡が違うのではないかという声が多いですが、これは見分けるのが難しいですね~
自分で見るノートとドナーの家族に送る手紙だったら、絶対にドナーの家族に送る手紙を丁寧に描くと思いますし、若干違うのは当然ではないかという気もします。
「し」を「レ」に近い形で書いているのは似ていますが、「で」の点々を書く位置がノートの方は下寄りの横、手紙の方は上に書いている印象です。
心臓移植できる条件に当てはまらない?
美月のお母さんが桜庭くんのドナー?
美月のお母さんの心臓って移植できる状態だったのか疑問。
お母さんが亡くなった時期と移植の時期一致してる?
なんか腑に落ちない。#ナイトドクター— ロポ (@ropotyan) July 7, 2021
また、美月の母親は13年前に倒れて病院をたらい回しにされて手遅れになってしまい亡くなったということですが、調べたところ、心臓を提供するには以下の様な条件があることが分かりました。
- がんや全身性の感染症で亡くなった場合は提供できない
- 臓器提供適応基準では、心臓は50歳以下が望ましい(提供可能の場合もある)
- 脳死後→心臓提供〇、心臓が停止した死後→心臓提供×
- 心臓移植の場合、運ばれた病院がガイドライン上で定められた臓器提供施設であること(約850病院)
脳死とは、脳の機能が停止してしまい、人工呼吸器なしでは心停止してしまう状態のことで、脳死の状態になると半数の方は2~3日で心停止に至ってしまい、目を覚ますことはありません。
脳死の状態になるのは全死亡者の1%くらいと言われていて、
- 事故などで脳に致命的な外傷をうけた場合
- 脳血管障害(脳卒中)
- 一時的な心臓停止後
が原因となると言われているため、美月の母親が脳卒中で亡くなったのだとしたら辻褄が合いますね。
美月の母親が脳死になる1%に入っていて、しかも、たらい回しにされた上で運ばれた病院が臓器提供施設であるということは現実世界ではありえないに近いと思いますが、ドラマの設定なので、あり得るのかもしれませんね。
時期は合う?
ナイトドクター見た。桜庭(北村匠海)の心臓のドナーが朝倉(波瑠)ってこと?最後元気そうに治療して戻ってきてたけど、最近移植したってこと?それなら朝倉も数日休むよね?理解力無くてわからん。
— 三葉 (@mitsuha112200) July 6, 2021
美月の母親が亡くなった時期や桜庭が心臓移植を受けた時期などをまとめてみました!
桜庭が心臓移植を受けた時期→子どものころ 美月の母親が亡くなった時期→13年前(当時:美月16歳、桜庭13歳) 手紙では心臓移植から11年経過、今月大学を卒業したと記載 |
このように仮定すると、美月の部屋にあった手紙は、2年前に出されたということになりますね!
また、臓器移植を受けた方(レシピエント)にもドナーにもお互いの情報は知らされないので、当事者同士が直接交流することはないのですが、JOT(日本臓器移植ネットワーク)を通じて、移植後の経過報告やサンクスレターなどを匿名でドナーの家族に送ることができるそうです。
ナイトドクター桜庭のドナーの手紙の伏線と美月はいつ気づく?
昨日の #ナイトドクター(3話)何回も観ちゃう。桜庭先生と本郷先生の関係が素敵だし、誰よりも早く朝倉先生を助けたのもドナーの…だからだよね。だから何としてでも守りたかったのかと思うと…桜庭先生ぇぇ😭ってなるし、桜庭先生のナレーションも泣けた…神回でした
— まゆ菜 (@m_scamander) July 6, 2021
筆跡は微妙ですが、心臓移植の条件や時期は合っている可能性が高いので、「ナイトドクター」の桜庭のドナーは美月の母親ではないかと思われますが、実は1話からいくつかの伏線がありましたので、ご紹介していきます!
また、桜庭は自分のドナーが美月の母親だと気づいているようですが、美月は気づいていないようなので、美月がいつ気づくのかも気になりますよね!
伏線
桜庭が落とした美月のバッグから出てきたカードは、桜庭(レシピエント)から美月の母(ドナー)に送った感謝の手紙と推測🤔!そう仮定するとドナーとレシピエント双方の個人情報は知ることができないきまりになっているので、美月が桜庭のことを初めから知らなかったのも、理解できる。 pic.twitter.com/5jG3Jsmnhn
— ライ (@rye0429) June 24, 2021
まずは、桜庭のドナーが美月の母親である伏線などをご紹介していきます!
1話
前回、朝倉がバッグ落とした時に桜庭は朝倉母がドナーってことに気づいてたんやね☹️#ナイトドクター pic.twitter.com/tRyXJ2XOPB
— うぃんたー❄ (@DaringTactlove) July 5, 2021
1話のお祭りの爆発事故の時に、美月は心美(原菜乃華)と一緒に救急車に乗ってきたのですが、バッグを救急車に忘れてしまい、救急車の運転手はそのバッグを桜庭に預けます。
桜庭は発作が出てしまって胸を押さえて苦しみだし、バッグを落としてしまうのですが、その時、美月の手帳?に挟まっている紙がチラッと見え、そこには「ドナー」と書いてあるように見え、桜庭は驚いていました。
→桜庭自身がドナーの家族に書いたお礼の手紙で、美月が持っていることに驚いた?
2話
ナイト・ドクターの2話で桜庭が朝倉のお父さんのカルテを必要もないのに勝手に見たの完全にアウト、、
— みのりん (@ano_suzu) June 30, 2021
2話では、美月の父親・朝倉哲郎(佐戸井けん太)があさひ海浜医院を受診したのですが、その時のカルテを見て、桜庭は美月の母親が亡くなっていることを知ります。
桜庭は朝倉哲郎に美月の母親のことを尋ねていましたし、その表情も意味ありげに見えましたね!
→美月の母親がドナーだと気づいたから、詳しく話を聞くために話しかけに行った?
3話
桜庭のドナーが美月の母なのかな?1話目で美月が落とした手帳見て驚いてたのって自分がドナー家族に送った手紙見つけたからかな?そうだとしたら変質者から咄嗟に美月を助けたのがむちゃくちゃに心に刺さるな。心臓の持ち主のお母さんからの働きかけだったんじゃないかと思ってしまう…#ナイトドクター
— とましゅ@ドラマ垢 (@tomatomashu_) July 6, 2021
2話の最後で、美月が変質者・斎藤篤男(赤ペン瀧川)に襲われ、そのシーンで2話が終わり3話に入ったのですが、その時、桜庭は発作のためか苦しそうにしていました。
しかし、3話の冒頭で、桜庭は美月のことを真っ先に助けに行ったのです!
→自分の命を救ってくれたドナーの家族である美月を助けたかった?
朝倉美月はいつ気づく?
桜庭先生、強いなぁ😭
私が桜庭先生の立場なら、諦めてしまいそう…朝倉先生
いつかドナーの事を知ったとしても
朝倉先生なら、きっと最後には桜庭先生の事大切に思ってくれると思うんだけどな…桜庭先生頑張れ‼️#ナイト・ドクター#ナイトドクター #北村匠海
— いーーーーーだ (@aeC929x8DjSwZEG) July 5, 2021
「ナイトドクター」の桜庭のドナーが美月の母親だと仮定すると、美月はそのことにまだ気づいていないようですが、成瀬は気づいていましたよね!
となると、いずれ美月も知ることになると予想されますが、いつ気づいてどんな反応になるのでしょうか?
美月はレシピエントからの手紙を大事に持っていたので、桜庭のドナーが美月の母親だということを知っても、2人の関係が悪くなるとは考えにくいですが、受け入れるまでに少し時間はかかりそうですよね。
しかし、桜庭が亡くなってしまうのではないかという予想もありました。。。
ナイトドクターの桜庭瞬は、死ぬか、朝倉先生のドナーで生きるかの2択ですね!!私は後者だと思いたい。
でも、最後のキャストの名前が匠海くんだけかなり後ろだったからそれが引っかかる、、、
死ぬからなのかな…って。。— ミクル (@amenothi_niji) June 22, 2021
そんな展開は辛すぎるので嫌ですが、その時に知るとなると、すっごく残酷ですよね。。。
→9話の最後で美月が母親について語るシーンがあり、「最初は寂しかったが、レシピエントからサンクスレターが届くようになり、母親の心臓をもらった人が今もどこかで元気で生きていると思えるようになった。今はドナーカードを持っていた母親にありがとうと伝えたい」と話していました。
美月の母親の心臓を移植されたレシピエントが桜庭だと気づいたかは分かりませんが、桜庭が「自分はレシピエントだ」と話した時の顔は「もしかしたら。。。」という風に思っているようにも見えました。
ツイッターの声
みつきちゃんの母親のドナー先が桜庭だったってことね。
— 脳死女てゃん (@Mukuro_nano) July 8, 2021
ナイトドクターで田中圭さん演じる医師がドナー宛のハガキを見つけて『この字どっかで見たような、、、』って言ってた字、北村くん演じる桜庭ドクターの筆跡と違うような
— 8 (@8oasismeight8) July 6, 2021
やりたい事とできる事の差を
埋めるのは周りにいる人だったり…?本郷先生と桜庭の関係エモい
胸ドンって、よくやったって…桜庭のドナーは朝倉の家族ってこと?
しかもそれを桜庭は知ってる?#ナイトドクター #3話— いくら (@ikura159) July 6, 2021
桜庭のノートとドナーへの手紙の字、全然違うようにみえたけど。
— レモン (@m105lemon) July 6, 2021
たぶん、今回で桜庭先生は一歩前進したけど、これからも心臓の欠陥は抱えていくし、ドナーの話もまだだし、深澤先生の妹さんも病気を抱えたままだし、1話1話で一つの件を完全解決するようなドラマではないんだろうなと思う #ナイトドクター
— sana___ (@20_sana11) July 6, 2021
桜庭のドナーのことが気になっている方がたくさんいらっしゃいますね!
今後の展開も気になります!
まとめ
美月のお母さんがドナーなのか
もしこの秘密がばれちゃった時は美月が桜庭の心臓の音聴くのやってほしい
それを見て動揺する深澤くんやってほしい(笑)#ナイトドクター— 風花 (@kazetotki) July 6, 2021
本記事では、ナイトドクター桜庭のドナー誰?手紙の伏線と美月はいつ気づく?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
「ナイトドクター」の桜庭のドナーは美月の母親である可能性が高いと予想されますが、桜庭自身明言はしていなかったので、まだまだどんな展開になるか分かりませんね!
筆跡や心臓移植の条件、時系列、伏線などもご紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてください!
それでは、ナイトドクター桜庭のドナー誰?手紙の伏線と美月はいつ気づく?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。