今回は、プラダを着た悪魔吹き替え声優がDVDと違う?アンディやキャストの評価まとめをお届けします。
10月16日(金)21:00~金曜ロードショーにて放送される、2006年に公開された映画「プラダを着た悪魔」。
ジャーナリストを目指してNYにやってきたファッションに興味のない主人公・アンドレア・サックス(アン・ハサウェイ)、通称アンディが、世界で最も有名なファッション誌「ランウェイ」編集長・ミランダ・プリーストリー(メリル・ストリープ)のアシスタントとして働くストーリーです。
テレビで洋画を放送する場合、テレビ局は著作権者と“放映権”契約を結びますが、この中に日本語の吹き替え音声は含まれていないため、日本語の吹き替え音声を使って放送する場合はその使用についても契約が必要となり、場合によってはテレビ局側が独自に吹き替えを制作する場合もあります。
映画「プラダを着た悪魔」のテレビ放送の声優は、dvdと違うのでしょうか?
本記事では、金曜ロードショーで放送される映画「プラダを着た悪魔」の吹き替え声優はdvdと違うのかや、アンディやキャストの評価をまとめていきます。
ぜひ、最後までお付き合いください。
Contents
プラダを着た悪魔吹き替え声優がDVDと違う?
今日夜9時からの金曜ロードショーは「プラダを着た悪魔」ですね。主人公のアン・ハサウェイが魅力的なのは勿論、悪魔的に厳しいメリル・ストリープ、口が悪い頑張り屋の先輩エミリー・ブラント、何かと手助けしてくれるスタンリー・トゥッチの共演と見どころ満載ですよね pic.twitter.com/kXCN6kb243
— さまこ (@samako211) October 16, 2020
映画「プラダを着た悪魔」のテレビ放送の声優は、DVDとは異なります。
役名 | 日本語吹き替え・DVD版 | 日本語吹き替え・日本テレビ版 |
ミランダ・プリーストリー | 宮寺智子 | 夏木マリ |
アンドレア・サックス | 小松由佳 | 小林沙苗 |
エミリー・チャールトン | よのひかり | 松谷彼哉 |
ナイジェル | 小形満 | 岩崎ひろし |
ネイト | 永井誠 | 加瀬康之 |
クリスチャン・トンプソン | 真殿光昭 | 東地宏樹 |
リリー | 清水千恵 | 浅野まゆみ |
ミランダ役の日本語吹き替え・DVD版は「私の頭の中の消しゴム」オ・マダム役の吹き替え声優などで知られる宮寺智子さん、日本テレビ版は「千と千尋の神隠し」湯婆婆・銭婆役の吹き替え声優や「モアナと伝説の海」タラおばあちゃん役の吹き替え声優で知られる夏木マリさんが務めています。
そして、アンディ役の日本語吹き替え・DVD版は「インサイド・ヘッド」ムカムカ役の声優や「ブラック・スワン」リリー役の吹き替え声優で知られる小松由佳さんが務めています。
日本テレビ版は「猟奇的な彼女」の彼女役や「バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ」のロレイン・ベインズ・マクフライ/マギー・マクフライ役の吹き替え声優で知られる小林沙苗さんが務めています。
他の役も、DVD版と日本テレビ版では全く違う方が吹き替えの声優を担当されていますね!
どうして違うの?
今日、私の大好きな大好きな映画✨✨金ローで、プラダを着た悪魔入るー❤️❤️
アン・ハサウェイが本当に本当に可愛すぎて、DVDも持ってる💕
女の子は絶対元気貰える映画だから是非見てー😍😍 pic.twitter.com/8uTP0ynr6q— かなみᕱ⑅ᕱ♥ (@pray1723) October 16, 2020
映画「プラダを着た悪魔」のテレビ放送の吹き替えとDVDの吹き替えを担当している方が違うのはなぜなのでしょうか?
テレビで洋画を放送する場合、テレビ局は著作権者と「放映権」契約を結びますが、これは映画そのものの放映契約であるため、この中に日本語の吹き替え音声は含まれておらず、劇場で上映した際の吹き替え音声や、DVDの吹き替え音声などは、それを製作したところの著作物となります。
日本語の吹き替え音声を使って放送する場合はその使用についても契約が必要となるため、日本語の吹き替え音声の契約も結ぶか、もしくはテレビ局側が独自に声優を集めて吹き替えを制作する場合もあります。
「プラダを着た悪魔」の場合、日本語の吹き替え音声の契約は結ばず、日本テレビ側が独自に声優を集めて吹き替えを制作したということですね。
テレビ版でも、放送局が変われば吹き替えも変わることがあり、例えば人気映画「バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ」の場合はDVD版、テレビ朝日版、フジテレビ版、BSジャパン版と4つの吹き替えパターンがあります!
今後、「プラダを着た悪魔」が日本テレビ以外で放送される場合は、また吹き替えのパターンが増えるかもしれませんね!
アンディ吹き替えキャストの評価まとめ
金曜ロードショー
今日はプラダを着た悪魔
来週からはハリポタか〜😌 pic.twitter.com/OBkKuNayqs— ✧゜₊⁎❝ົཽᴿᴺᴷᴺ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧ (@_RNKN_) October 16, 2020
本章では、映画「プラダを着た悪魔」の主人公・アンドレア・サックス、通称アンディの日本語吹き替え声優キャストについての評価をまとめました!
アンディの日本語吹き替え声優キャストは、DVD版は小松由佳さん、日本テレビ版は小林沙苗さんとなっています。
DVD版・小松由佳の評価
プラダを着た悪魔は小松由佳さんの声のままがいいな✨✨#金曜ロードSHOW
— 紗季☆あでゅらー (@2560Flfl) September 18, 2020
初めに、 映画「プラダを着た悪魔」アンディの日本語吹き替え声優キャスト、DVD版の小松由佳さんの評価をまとめてみました。
プラダを着た悪魔大好きすぎて、ファッション真似してよく着てた(๑╹ω╹๑ )アンハサウェイの吹き替えの声優さんも大好きなんですよ小松由佳さん本当好き💕かっこいいしセクシーだし口角上げてるときの声が本当に合ってて素敵💕
— 藍沢ミキ🎃単行本4巻12月発売予定! (@8i83Ash) November 5, 2019
やっぱりさー
アンハサウェイ
はプラダを着た悪魔のアンディの声がいいなぁー
小松由佳さんの声が好きだなぁー
— キチガイキ@傘を忘れない (@gaikigaikigaiki) October 5, 2019
感慨深すぎるでしょ…プラダを着た悪魔めっちゃ好き…小松由佳さんで2度美味しい
— 🐈 (@___naap) August 15, 2018
#俺FIX声優はコレだ
アン・ハサウェイ:小松由佳さん
自分が小松さんを初めて意識した作品が、アン出演の『プラダを着た悪魔』かな。最新作の『シンクロナイズド・モンスター』を、是非担当して頂きたい。 pic.twitter.com/ReJ510JjbG— ひろし・カーミット (@misterhiropon) November 13, 2017
「プラダを着た悪魔」のアン・ハサウェイはやっぱり( ・∀・) イイネ!
吹替えはTV 版よりDVD 版の方があってるなぁ。アン・ハサウェイは小松由佳と自分の中では相場が決まってる!w
この映画のキャラには絶対あってるで!— yasuuu (@joe10avant) June 7, 2013
「合っている」という声が多いです!
小松由佳さんはアンディを演じたアン・ハサウェイの吹き替えを担当することが多く、「プラダを着た悪魔」以外にも「ラブ&ドラッグ」「ブルックリンの恋人たち」などでもアン・ハサウェイが演じた役の吹き替えを担当しているので、しっくりくるのかもしれませんね!
日本テレビ版・小林沙苗の評価
プラダを着た悪魔は何度見てもおもしろい。小林沙苗さんの声も好きです
— さそり (@sasoriwatuyoi) June 7, 2013
続いて、 映画「プラダを着た悪魔」アンディの日本語吹き替えキャスト、日本テレビ版の小林沙苗さんの評価をまとめてみました。
金曜ロードショーのプラダを着た悪魔やっと観れた〜DVDの小松さんも素敵だけど、オレは小林沙苗さんが好き!
— 不動 (@joker_bra) June 10, 2013
で、我が家ではじめて見たアン・ハサウェイの吹き替えはテレビ版のプラダを着た悪魔だったから、小林沙苗さんが一番しっくり来る。DVD版だと小松由佳さんだけど、これはほぼ正反対の質だと思った。
— shoe/珠雨 (@101nyannyan) June 9, 2015
プラダを着た悪魔なら確かアン・ハサウェイの吹き替え小林沙苗さんだったはずで、良かったんですよ。
— はれおと‐晴音‐ (@hareoto00) November 15, 2015
アンハサウェイも大好きなので、「プラダを着た悪魔」は何度も観てる(笑)内容的にも気合入るし、ファッション業界が舞台だから華やかだしね♬オススメは断然吹き替え✨翻訳内容もそうだけど、小林沙苗さんの演じるアンディがまた魅力的で可愛い♡
— 黒猫 (@konomeduki) August 7, 2019
プラダを着た悪魔は確か小林沙苗ちゃんと彼哉さん出てるはず…😌♡
このときの沙苗ちゃんの声好きだったなぁ〜みよ— えりんぎ (@bo_hey_ngi) September 4, 2020
「好き」「良かった」という声が多いです!
小松由佳さんも小林沙苗さんも、どちらも高い評価を得ていますね!
ツイッターの声
そういえば今日の金曜ロードSHOW!「プラダを着た悪魔」じゃん!しかも日テレ吹き替え版!🎙️アン・ハサウェイの小林沙苗さんやメリル・ストリープの夏木マリさんが聴けるのも嬉しいし、スタンリー・トゥッチもFIXの岩崎ひろしさん!!🎙️🎙️ pic.twitter.com/qPK0q2uj8q
— Dr.Sunshine🌄 (@oNEyD8NOvtCereu) October 16, 2020
映画「プラダを着た悪魔」のアンディ以外の吹き替え声優キャストの評価もご紹介していきます!
今夜のプラダを着た悪魔はテレビ版の小林沙苗&夏木マリ版を放送予定です。
DVDやBlu-rayには収録されていませんので吹き替えマニアの方は録画しましょう。#金曜ロードショー— HYON (@hyonsinfo) October 16, 2020
今夜はプラダを着た悪魔だから、ファイト一発です!
大好きな紐育星組の松谷彼哉さんと小林沙苗さんの共演なのでルンルン♪
お金では買えない貴重な吹き替えですヾ(´□`* )ノ— 職人見習い@ポッポ (@sukisuki_bird) October 16, 2020
今日はプラダを着た悪魔だが
アンハサ女史の吹き替えが小林早苗さん版なので観るべきです— 林家志弦(🦀) (@8848426) October 16, 2020
『プラダを着た悪魔』、日本版をするとしたらあの編集長役は夏木マリさんがピッタリやなと思っていたら、なんと吹き替え版のお声が夏木マリさんだった#金曜ロードショー #プラダを着た悪魔
— KURAKARASHI (@KURAKARASHI1) October 16, 2020
プラダを着た悪魔金曜ロードショーでやるらしいけど、マジでマジでマジでマジでマジでテレビ版の吹き替えでナイジェルが女喋りなの地雷すぎて無理 ファッション業界に携わる男性に対してのステレオタイプだ
— ヒ (@hani__0618) October 12, 2020
そういやプラダを着た悪魔のマネージャー?
オネエの吹き替えと普通の吹き替えとあったと思うけどどっちが正しいのかな— SPDXG (@SPDXGZMkII) September 21, 2020
プラダを着た悪魔やるんだ!しかもミランダの吹き替えが夏木マリのやつじゃん!ヤッター!🙌
— あにや (@any09_rm) September 12, 2020
RT プラダを着た悪魔すごい好きなんだけど、前に地上波でやった時に、ナイジェルってかっこいい男性キャラがオネエ言葉で吹き替えついてたから、地上波では見るのが怖い……
— さち (@ch1sa66) September 12, 2020
金ロー、プラダを着た悪魔 やるの??
DVDが擦り切れる(ガチでDVDなのに摩耗する勢い)ほど観たけどテレビでやるならそれはそれで観るよ!
吹き替え楽しみ!エミリーが彼哉おねぇさまバージョンなのかな??ほんと??
倍楽しみになるよ!!— 乃和@チョコミン党てかミン党? (@noir_0205) September 5, 2020
プラダを着た悪魔、Blu-ray持ってるけど声が違うんだよね…吹き替えは日テレ版が最高なんだ…🥺
— たたみ (@tatamibessou) September 4, 2020
ナイジェル役の吹き替えは賛否両論ありますが、ミランダ役の吹き替えを担当された夏木マリさんの評価が特に高いです!
確かに夏木マリさんは「厳しいけれどかっこいい女性」というイメージのミランダ役にはぴったりですよね!
まとめ
今日の金ローはプラダを着た悪魔💜
わたしが2番目に好きな映画です🎶🎶
めちゃ楽しみ🥰 pic.twitter.com/FKNKN3tjpp— ZuSa🤍 (@zusako3) October 16, 2020
本記事では、金曜ロードショーで放送される映画「プラダを着た悪魔」の声優はdvdと違うのかや、アンディの吹き替え声優キャストの評価をまとめていきましたが、いかがでしたでしょうか?
金曜ロードショーで放送される映画「プラダを着た悪魔」の声優は、権利の関係上dvdの声優と異なります。
主人公・アンディの吹き替え声優キャストの評価について、dvd版の小松由佳さん、日本テレビ版の小林沙苗に分けてまとめましたが、お二人ともとても評価が高かったですね!
映画「プラダを着た悪魔」は、10月16日(金)21:00~金曜ロードショーにて放送されるので、dvdでは聴くことのできない吹き替えにも注目して見てみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。