こちらの記事では、カネ恋いじめガスライティング3話小道具まとめ!三浦春馬の激痩せは演出家が原因?についてお届けしていきます。
カネ恋は2021年9月15日から放送開始しました。
当初は全8話放送予定でしたが放送が始まるまでに三浦春馬さんが亡くなったことから、内容を変更しての全4話の放送となりました。
カネ恋はお蔵入りするかもと思われていましたが、ファンの方やSNSなどで三浦春馬さんの演技が見たいという声が多く寄せられていて、スタッフの方の尽力のおかげでドラマがスタートする形となりました。
しかし、今ネットで騒がれているのはカネ恋でのいじめやガスライティングがあるのではないか?と言われていたんです。
ガスライティングとは、精神的な嫌がらせの行為であり、心理的虐待のひとつで、対象者に誤った情報を提示し、正気、記憶、知覚を疑うよう仕向ける手法です。
ドラマで使われた小道具の意味や三浦春馬さんの激痩せの原因など、多くの憶測が上がっていました。
その内容とはいったいどのようなものなのか調べました。
それでは、カネ恋いじめガスライティング3話小道具まとめ!三浦春馬の激痩せは演出家が原因?を最後までご覧ください。
Contents
カネ恋いじめガスライティング3話小道具まとめ!
え?今チューした?え?恋始まってるよ?#おカネの切れ目が恋のはじまり #カネ恋#三浦春馬 #松岡茉優 pic.twitter.com/I257m1eZLU
— 낫쨩 (@nacc196) September 29, 2020
カネ恋の三浦春馬さんへの嫌がらせやいじめなのではないか?という色々な憶測がネット上で上がっています。
それがこちらです。
猿渡慶太の名前の意味
・2015年TBS放送「ウロボロス」の原作漫画に登場する、罪を着せされ殺されてしまう猿渡慶太と同名の役。服装まで酷似。
— SAEKO TANAKA / SACCHI (@sacchinms) September 30, 2020
カネ恋で三浦春馬さんが演じた猿渡慶太、そして2015年に放送されたドラマ「ウロボロス」で中村蒼さんが演じた沢渡慶太という役があります。
ウロボロスで沢渡慶太は、罪を着せられ銃殺されてしまいます。
このことに対しSNSでは・・・
- 猿渡慶太が同姓同名であること(漫画ウロボロスでは“猿渡”となっているがドラマでは沢渡)
- なぜ同じ局のTBSで同姓同名を使うのか
気になるツイがあって私も調べてみた。
2015年TBS放送のウロボロスに猿渡慶太という窃盗犯、罪を着せられて殺されてしまう。
着ているものまで似ているのはただの偶然ですか?#カネ恋#三浦春馬 pic.twitter.com/81RS4byy82— aatm (@o_hiver_o) September 26, 2020
役柄は、真逆と言ってもいいくらい正反対なのですがこれは偶然なのでしょうか?
このことがSNSではガスライティングなのでは?と騒がれているようですね。
そしてこの「猿渡慶太」の“猿”と“慶太”の発音に違和感があるようです。
慶太という単語は中国の広東語で“ヘンタイ”と発音するそうです。
そして苗字の“猿渡”の猿には低能という意味にもなりかねません。
ですが、猿渡は三浦春馬さんの役だけではなく両親にも付けている苗字なので、これはただの偶然?とも思います。
猿渡慶太の衣装も?
春馬くんのヘルメット姿ラストシンデレラの広斗を彷彿とさせるな〜🥰
あの役一番好きだ💕#カネ恋 #三浦春馬 #春馬くん#ラストシンデレラ pic.twitter.com/8XAhDcAqpp— ゆうき (@xxyuxx626) September 15, 2020
この画像だけ見ても何が?となりますよね。
問題となっているのがこちらです。
- ピンクのTシャツ「Bloody Mary」
- 白いパンツ
- 緑色のヘルメット
画像ではわかりにくいですが、ピンクのシャツのロゴに書かれている「Bloody Mary」は16世紀のイングランドの女王のことを指し「血まみれメアリー」と恐れられていたそうです。
そして白いパンツは、中国では「死者」を表しているのだとか。
最後に緑のヘルメットは、中国では遊女の親、その家系にある息子、その人の彼女・妻が浮気・不倫をしているという意味があるそうです。
中国では身につけないアイテムの一つだそうですが、日本では普通に身に付ける人も多いのでこれは偶然だとは思いますが文化の違いでここまで意味が変わってしまうのですね。
韓国を匂わせるような演出?
なぜチェーンネックレスが
【あえて首に巻かれていた】んでしょう?
三浦春馬はこのサルと似た服を着せられています
その服に猿の絵がプリント
何度も言います
茶色の猿、チャサルは韓国語で自殺を意味する言葉です
韓国人はいつも日本人蔑視に猿呼ばわり
このドラマの演出は明らかにおかしい#カネ恋 pic.twitter.com/kYB1rTg48O— Cur rim isa (@kuritree0205) October 6, 2020
韓国語で茶色の猿を「チャサル」といい“自殺”を意味するそうです。
そしてチェーンネックレスがあえて首に巻かれていることも言われていますが、こちらは偶然だとは思いますが今回のことで連想してしまうのかもしれませんね。
そして“韓国から日本人はサルと軽視されている”とのことですが、これにはこんな理由があります。
韓国には猿は動物園で見るくらい、しかし日本にはニホンザルが生息していてニホンザルは体が小さく、日本人も韓国人より小柄なため、日本人=サルとなったそうです。
三浦春馬の激痩せは演出家が原因?
今までカネ恋の春馬くんへのいじめの変な噂は信じたくなくてあまり目に留めないようにしてたけど、ここまでくると気になってしまう、、、
#カネ恋 #おカネの切れ目が恋のはじまり #三浦春馬 pic.twitter.com/HKvYrJJbNf— moeka (@m_scott_8) September 30, 2020
カネ恋は小道具だけでなく、演出家からのパワハラもあったのでは?という声が囁かれているようですね。
それがどんなものなのか見ていきたいと思います。
猿渡慶太の名前がいじめ?
誰がサルハラじゃ〜👊💢
俺の事サル🙉サル🙉呼ぶな〜❗このパワハラ○野👊
…と慶太心の叫びが聞こえてきましたよ、代理で発信しました💢#カネ恋 #猿渡慶太 #三浦春馬 pic.twitter.com/SOASLalvxh— AKI-2010 (@aki_0816) September 22, 2020
今回のカネ恋の演出家・平野俊一さんと三浦春馬さんは、以前のドラマ「ブラッディ マンデイ 」でも演出家とキャストとして共演していました。
そして、SNSでは以前から三浦春馬さんのことをサル呼ばわりしていたという噂があるようです。
カネ恋でも猿渡という名前を付けて、三浦春馬さんに嫌がらせをしていたのではないか?という声が上がっているみたいですね。
こちらの噂は、確実なものではないので三浦春馬さんがそのことでいじめにあっていたとは言い難いですね。
激痩せの原因は演出家が原因?
そして今日は、カネ恋最終回。
1話は心して見たけど、激痩せぶりが辛すぎて、2話以降ちゃんと見れてない😭
けど、娘達2人が毎週見てるからドラマついてる。
アザとかいろんな情報が出てきて、ほんと辛い😭
真実が知りたいんだけど、言えることは、春馬はもう戻ってこないんだなぁ😭#三浦春馬#カネ恋 pic.twitter.com/pDzhteuTqw— まちゃ@ツレたち (@MATYA_1128) October 6, 2020
カネ恋が1話〜3話まで放送されましたが、1話に比べて明らかに激痩せしている三浦春馬さんを心配している声が多く寄せられています。
三浦春馬さんは、もともと痩せ型で役によってストイックに体づくりをしているそうですが、今回の三浦春馬さんは役作りで痩せたというよりも疲れ切って痩せ細ったというような痩せ方ですよね。
頬はこけていて、目は充血しているように見えます。
そして、目の下にはアザのようなものが見られます。
アザはパワハラが原因?
コントラストをいじってみたら
アザがはっきり出てきました😭😭😭春馬くん😭#三浦春馬#カネ恋 pic.twitter.com/X7qyDzewMu
— あーちゃん🌸🐎 (@acha_101_) October 3, 2020
うっすらと目の下が青くアザのようになっているのがわかると思いますが、目の下にアザができるなんて転んだとしても目は反射的に守りますよね。
色々な憶測が飛び交う中でこんな投稿も見つけました。
これツイで拾いました。
春馬くんは右目付近に元々アザがあるのかも?
若い頃ですね。#三浦春馬 pic.twitter.com/FvFZQsyLuf— おもち (@omochi_douzo) October 5, 2020
こちらは三浦春馬さんが若い頃の写真だそうです。
確かに目の下にアザのようなものが見られます。
このアザのようなものは、生まれつきのものなのかもしれませんね。
激痩せの真相は分かりませんが、疲れ切っているような感じが映像を通してもわかるのでこの時に三浦春馬さん自信で何か悩みや抱えるものがあったのでしょうか?
どちらにしろ人生これからっていう時に、このような選択をしたことに胸が痛みます。
ツイッターの声
あんなに噂を垂れ流してるのに
その噂の元は誰も知らないの?
知らないのに個人を追いかけ回して脅迫しているの?
集団ストーカーだ!いじめだ!って仰ってますけど
それ自己紹介ですか?#三浦春馬— アネモネ (@h3pbxRs7j8eiuRz) October 6, 2020
今日の最終回、明るい雰囲気のなか数々の公開いじめがあって怖いけど、それでも春馬くんが懸命に演じて、なにかのメッセージを発信しているかもしれないから、目に焼き付けなきゃ。
けれど辛かったこと、なかったことにはしないよ。
春馬くんの無念はなかったことになんてさせないよ。#三浦春馬— xxx.xxx (@Hi_x7xx) October 5, 2020
春馬くんは負けない
しつこいかも知れないですが、春馬くんはいじめに負けません!!!!
つらくても自分の気持ちに正直に生きてた。明日、未来をちゃんと見てました。
自死ではありません!!!!!!!!#三浦春馬— ぴす❀.(*´▽`*)❀. 闘病中 (@piske0105) October 5, 2020
いじめている側は「そんなつもりはなかった」「いじめなんてなかった」と絶対に言って、急に良い人を演じる。
見て見ぬ振りした人は、「知らなかった」「気づかなかった」と言う。中には本当に気づいていない人もいるけど。これも小学生のいじめ問題の構図です。#三浦春馬— I-wanna-see-u (@iwannabenatural) October 5, 2020
「現場にいじめなんかある訳ない」
何を根拠に言い切れるの?
では小道具の説明して欲しいです。
全部偶然、かな?#三浦春馬#MiuraHaruma#カネ恋https://t.co/7HY9WqkQuf— miina (@dYpLR5Jv5IcJzeD) October 5, 2020
三浦春馬さんのドラマがせっかく放送となったのに、こんな形で話題になるなんて三浦春馬さん本人も嬉しくはないでしょう。
スタッフ・キャストみんなで作り上げたドラマなので、視聴者には楽しんで見てもらいたいはずです。
三浦春馬さんのいじめやガスライティングの真相はわからないですが、もし本当だとしたらつらすぎます。
カネ恋シナリオブック発売
最終回をご覧いただいた皆様、ありがとうございました。10月20日発売の『火曜ドラマ おカネの切れ目が恋のはじまり シナリオブック』には、TV未放送分を含む全話シナリオを完全収録しています。玲子と慶太、2人の恋の本当のエンディングを見届けてください。#カネ恋 #おカネの切れ目が恋のはじまり pic.twitter.com/laotWeqohw
— KADOKAWA文芸編集部 (@kadokawashoseki) October 6, 2020
10月20日に発売になる『火曜ドラマ おカネの切れ目が恋のはじまり シナリオブック』 は、当初作られていた慶太と玲子の恋の結末が書かれているそうです。
テレビで放送されなかった5話以降の全話シナリオを完全収録している他、人物相関図のほかドラマで使用予定だった小道具の写真なども特別掲載しています。
全8話で完結するはずだったカネ恋。。。もっと春馬くんを見たかったですよね。
\5話以降のシナリオ完全収録!!/
まとめ
昨日食べたショコラひよこ🐥
今日は、カネ恋最終回😭
しっかり見届ける為に、仕事頑張るよ!#三浦春馬#カネ恋 pic.twitter.com/OOzZl9jzYi— ハル (@haru_me_a) October 6, 2020
カネ恋いじめガスライティング3話小道具まとめ!三浦春馬の激痩せは演出家が原因?をお届けしましたが、いかがでしたか?
三浦春馬さんのいじめやガスライティングに関して、たくさんの噂や憶測が流れていますね。
激痩せは見ればわかるほどの痩せ方をしているので、一体なのがあったのか心配になりますし、一言相談していれば、周りが何かを気づいてあげていれば物事が変わっていたかもしれない、と思わずにはいられません。
本当に悲しい出来事ですし、未来ある俳優さんだったので本当に残念でなりません。
このようなことが二度と起こらないようにしていきたいですね。
カネ恋いじめガスライティング3話小道具まとめ!三浦春馬の激痩せは演出家が原因?を最後までお読み頂きありがとうございました。
>>三浦春馬が城田優インスタライブで表情が変わった理由がヤバい!!
\LAVOT返金保証8日間/