ホラー映画史上No.1の大ヒットを記録し、若い世代を中心に日本でも予想を超えた大ヒットを記録した、c
2019年11月8日金ローにて地上波初放送されます!
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』の登場人物の中で実はペニーワイズの他にもう一人、実在していたモデルがいるんです。
本作の主人公たち仲間の中の紅一点のベバリー・マーシュ。
彼女がモデルにしたのはクララ・ボウという一人の女優でした。
今回は、ベバリー・マーシュのモデルになった実在していた女優、クララ・ボウについて調べてみました!
クララ・ボウとITの関係は?
1枚目のこの表情!
クララ、貴女は何故こんなにキュートなの?間違って人間界に生まれ落ちた天使なの?
20年代の細い下がり眉、ぷりっとした唇。ヴァッサヴァサのまつ毛。
でもすっぴんのクララはどこか物憂げで暗い眼をしてて、何だか切なくてそれも好き。#クララ・ボウ pic.twitter.com/niCjulGjih— chisato (@hS5W5pNE1sHIN2a) April 27, 2019
今から90年前、1920年代の映画界で活躍した「クララ・ボウ」という女優がいました。
性的魅力がとても魅力的だった彼女は、そんな役柄を演じてとても人気となり、その主演作のタイトル「IT」から、クララ・ボウ自身が「イット・ガール」と呼ばれる様になりました。
これがきっかけとなり、映画の彼女の役柄の様な性的に自由で奔放な女性のことを、「イット・ガール」と呼ぶ様になったそうです。
この「IT」には、性的な魅力を意味するとともに、実際本作でのベバリーの設定や家庭環境など、クララ・ボウの実際の生い立ちや経験など、過去に基付いた意味が含まれているようです。
ベマリー・マーシュは死んでしまうのか?
#IT
IT/イット “それ”が見えたら、終わり。いやー、これはなかなかにホラー&ギャグ!
ギャグ?
いやー、これはまた楽しい映画だ!スタンド・バイ・ミー見たくなるね! pic.twitter.com/Y9VJobhyf6— 陸奥守吉行 (@qudLmTtnhzBJu4T) November 8, 2019
ピエロ、ペニーワイズに捕まってしまったベバリーはどうなるのでしょうか!?
ペニーワイズに捕まったベバリーは、口が裂けたキバだらけの口の中を見て、意識がなくなったベバリー。
ですが、ベン・ハンスコムのキスで目が覚めましたね!
ベン・ハンスコム、やりますね!!
何はともあれホッとしました!!
ベバリー・マーシュ役のソフィア・リリスの現在
べバリー役のソフィア・リリスさんマジで可愛いんだよな…赤毛+碧眼は最高#イット見えたら終わり #金曜ロードSHOW pic.twitter.com/w4EJrx2tj5
— krt (@omg_animestaff) November 8, 2019
少し成長されてめちゃくちゃ魅了的な女性になられてますね!
赤毛とそばかすは変わらずとてもキュートです。
まとめ
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』の登場人物の中に、二人も実在人物がいるとは思いませんでした。
ストーリーは実話ではありませんが、二人の実在していた人物をモデルにしている点がより一層奥深さを感じます。
続編の、映画『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』見てみたくなりましたね!
最後までお読みいただきありがとうございました。